ホンダ N-BOX(Nボックス)のインチアップ情報
<18インチのタイヤ・ホイールサイズ>
目次
ホンダ N-BOX
・N-BOX
・N-BOXカスタム
【N-BOXのホイール購入の流れ】
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
N-BOXの純正タイヤ・ホイールサイズ
- 型式:DBA-JF1
- 年式:2012年11月~
- タイヤサイズ:155/65R14
- ホイールサイズ:14×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:40
<15インチ車 モデューロX>
- 型式:DBA-JF1
- 年式:2012年11月~
- タイヤサイズ:165/55R15
- ホイールサイズ:14×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:40
ホンダ N-BOXのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 19HEX(19ミリ)
N-BOXは社外品ホイールを装着する場合は別途ナットが必要になります。
ホンダ N-BOXインチアップサイズ
18インチへインチアップする場合は、カスタムする必要があります。
ノーマルでの装着は難しいです。
18インチのサイズ
<タイヤサイズ>
・165/35R18
軽自動車装着サイズの18インチは少ないです。
35偏平はかなり薄いです。
165/40R18もありますが、外径が大きくなります。
※車検などは考慮していません。
<ホイールサイズ>
- 18×5.5J
- ホール数:4H
- PCD:100
- インセット:45
※装着可能サイズですが、あくまで参考サイズです。
車両誤差、仕様によってはみ出し干渉の可能性があります。
N-BOX18インチの注意点
ホイールのデザインによりはみ出しに注意が必要です。
特に、ディスク面が盛り上がっているホイールは、
その部分がはみ出す可能性がありますので注意してください。
(N-BOXはフロントのクリアランスが狭いです)
車高を落とし過ぎるとフロント・リア共、フェンダーとの干渉の可能性が増えます。
特に18インチの場合は、あまり車高を落とすことができません。
車高を落としたい場合は、16インチがベストだと思います。
N-BOX18インチの価格
ホイールセット価格(18インチ)↓
⇒ N-BOX 18インチ ホイールセット
※別途ホイールナットが必要になります。
車両状態により、はみ出し、干渉の可能性がありますので注意が必要です。