レクサスLXの22インチのサイズは?【LX570】

レクサスLXのインチアップサイズは?

22インチのサイズはどうすればいいの?

レクサスのSUV車のレクサスLXのインチアップサイズをチェックしてみました。

レクサスLX

Lexus LX P4250848
引用:https://commons.wikimedia.org/wiki/

レクサス(LEXUS)LXの初代は1996年にリリース。
現在は3代目のモデルになっています。
 
レクサスLXは、レクサスのSUVです。
 

<レクサスLX>

  • 初代レクサスLX「LX450」(1996年-1997年)FZJ80
  • 2代目レクサスLX「LX470」(1998年-2007年)UZJ100
  • 3代目レクサスLX「LX570」(2007年-)URJ200

※ 3代目レクサスLXは、日本では2015年9月に発売。
 

こちらの記事では、「3代目レクサスLX「LX570」(2007年-)URJ200」について書いています。
 

レクサスLX
車両型式:DBA-URJ201W
エンジン:V型8気筒 5.7L
 

レクサスLXの純正タイヤサイズ

純正サイズ

レクサスLXは、純正20インチを装着しています。

  • タイヤサイズ:285/50R20
  • ホイールサイズ:20×8.5J
  • ホール数:5H
  • PCD:150
  • インセット:+60

 

レクサスLXのナットサイズ

ナットサイズ

ホイールナットのサイズ

・M14×1.5
・22HEX(22ミリ)
 
ホイールナットは、1台分で20個です。

レクサスRXに似合うホイールデザインは?

ホイールデザイン

ホイール選びで迷うのは、ホイールデザイン!

ホイールデザインは種類が多くて、どのタイプのデザインにするか迷ってしまいます。

ホイールのデザインは、以下のような種類があります。

  • スポーク
  • フィン
  • ディッシュ
  • メッシュ

もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。

レクサスLXのホイールは、スポークタイプのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。

レクサスLXには、純正ではブラック系とポリッシュカラーのホイールが装着されています。
 

ホイールの選び方はこちらを参考にしてください。
⇒ アルミホイールデザインの選び方と種類

レクサスLXのインチアップサイズ

18インチ
 
【レクサスLXのインチアップ可能サイズ】

レクサスLXの適合サイズ
20インチ 純正サイズ
21インチ
22インチ
24インチ

○は装着可能サイズ。△は注意が必要です。
 

21インチのサイズ

21インチ

21インチのサイズ

  • タイヤサイズ:275/50R21
  • ホイールサイズ:21×8.5J
  • ホール数:5H
  • PCD:150
  • インセット:+54

※参考サイズです。
 

22インチのホイール・タイヤサイズ

22インチ

<レクサスLXの22インチのサイズ>
タイヤサイズ:305/40R22

 
<レクサスLXの22インチのホイールサイズ>

  • ホイールサイズ:22×9J
  • ホール数:5H
  • PCD:150
  • インセット:+55

 
※参考サイズです。
 

<タイヤ外径比較>

  • 285/50R20:793mm
  • 305/40R22:802mm

 

レクサスLXの22インチのホイールセット価格

レクサスRXのホイールセットは、ネット通販で購入が可能です。
 
楽天価格
レクサスLX 22インチ ホイールセット

 
ヤフーショッピング価格
レクサスLX 22インチ ホイールセット

 
タイヤ・ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!
 

いかがでしたか?
今回は、「LEXUS レクサスLX」のインチアップサイズを紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。

スポンサードリンク

この記事もオススメです!

コメントを残す