インプレッサXVの17/18インチのサイズ。車のインチアップ情報

※当ページのリンクには広告が含まれています。
 

インプレッサXVのインチアップはどうすればいいの……

『どのサイズが装着できるの?』

インプレッサXVのインチアップ時の疑問に答えます。

インプレッサXV(エックスブイ)

スバル・XVは、クロスオーバーSUV。

インプレッサのクロスオーバーモデルとして誕生したのが「XV」です。
 

<XVの種類>
・GH系 (2010年-2012年)
GP系(2012年-2017年)
GT系(2017年 – )
 

こちらのページの記事は、インプレッサXV・GH系(2010年-2012年) の情報です。
 

型式:GH2/GH3/GH6/GH7型
駆動方式:2WD/AWD

<エンジン>
水平対向4気筒
・1.5i
・2.0i

グレード 1.5i
全長×全幅×全高 4430×1770×1520
ホイールベース 2620mm
車両重量 1360kg
エンジン 水平対向4DOHC
総排気量 1498cc
最大出力 81kW/6400rpm
最大トルク 144N・m 3200rpm
WLTCモード燃費 14.2km/L
ガソリン レギュラー

XVの純正タイヤ・ホイールサイズ

16インチ

  • 型式:DBA-GH3
  • 年式:2010年7月~
  • タイヤサイズ:205/55R16
  • ホイールサイズ:16×6.5J
  • ホール数:5穴
  • PCD:100
  • インセット:48

純正は16インチです。

XVのナットサイズ

ホイールナットのサイズ

  • M12×1.25
  • 19HEX(19ミリ)

 

インプレッサXVのインチアップに関して

 
◆ タイヤの外径は変わらないようにする必要があります。

外形が大きく変わると、車のスピードメーターに影響が出て危険ですし、車検も通りません。

(例 スピードメーター40km 実際の速度 50km)

タイヤの外形を大きくすると、このようになる可能性があります。
 

どんなサイズでも装着出来るわけではなく、装着出来るサイズはある程度限られます。

こちらのページでは、なるべく純正に近い外形のサイズを紹介しています。

 

◆ 車体の干渉やはみ出しに注意してください。

ホイール幅やインセットによって、はみ出しや干渉が決まりますので、慎重に選んでください。

車高を落とすことで、はみ出しを回避しやすくなりますが、干渉に注意してください。

 

XVのインチアップサイズは?

17インチのサイズ

インプレッサXVは、17インチの装着が可能です。

17インチのサイズ

 
タイヤサイズ
215/45R17
 
<ホイールサイズ>

  • 17×7J
  • ホール数:5H
  • PCD:100
  • インセット:48

※上記のサイズは、参考サイズです。

 
車高を落とし過ぎるとフロント・リアフェンダーとの干渉の可能性が増えます。

 

XV 17インチのホイールセット価格

 
ネット通販でホイールセットの購入が可能です。

 
楽天
⇒ XV GH 215/45R17 ホイールセット

 

ヤフーショッピング
⇒ XV GH 215/45R17 ホイールセット

 

18インチのサイズ

18インチのサイズ

タイヤサイズ
225/40R18
 
<ホイールサイズ>

  • 18×7J
  • ホール数:5H
  • PCD:100
  • インセット:48

※上記のサイズは、参考サイズです。

 
 車高を落とし過ぎるとフロント・リアフェンダーとの干渉の可能性が増えます。

 

XV 18インチのホイールセット価格

ネット通販でホイールセットの購入が可能です。

 
楽天
⇒ XV GH 18インチ ホイールセット

 

ヤフーショッピング
⇒ XV GH 18インチ ホイールセット

 
タイヤ・ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!

 

■ その他のXVのサイズはこちら
GP系(2012年-2017年)
GT系(2017年 – )

 

いかがでしたか?
今回は、「XV(GH系)のインチアップサイズ」を紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。

スポンサードリンク

この記事もオススメです!

コメントを残す