「ホイール選びって悩むんだよね・・・」という方は多いのではないでしょうか?
ホイールには、たくさんの種類があり、デザイン、サイズ、金額もバラバラ。
いったいどのサイズが装着できるのか?
「何を買ったらいいのかわからない・・・」という悩みに陥りがち。
この記事では、その悩みを少しでも解消できるように、新型スープラのインチアップサイズをお見せしちゃいますね。
新型スープラ
新型スープラは、日本のトヨタ自動車が製造・販売しているクーペ形状の自動車。
新型スープラは、5代目のスープラ(DB型)になります。
- 初代 A40型/50型(1978年-1981年)
- 2代目 A60型(1981年-1986年)
- 3代目 A70型(1986年-1993年)
- 4代目 A80型(1993年-2002年)
- 5代目 DB型(2019年-)
新型スープラの発売は2019年5月に発売。
<新型スープラのグレード>
・RZ
・SZ-R
・SZ
90スープラは、グレードが3つあり、グレードによりエンジンが異なります。
・RZ:3000cc直6エンジン(340馬力)
・SZ-R:2000ccエンジン(258馬力)
・SZ:2000ccエンジン(197馬力)
【スープラのホイール購入の流れ】
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択)
スープラのタイヤサイズ
GRスープラの外観(グレードRZ)
クーペタイプで2ドアです。(右ハンドルの国内仕様)
スープラのタイヤサイズはグレードによって異なります。
<スープラ RZのタイヤサイズ>
スープラは、FR車でフロントとリアでサイズが異なります。
フロントのタイヤサイズ:255/35R19
フロントが255とかなり幅のあるタイヤを装着し、直進安定性が非常に高そうな車です。
リアタイヤ
リアのタイヤサイズ:275/35R19
リアはワイドでマッチョなボディデザインです。
スープラRZは、19インチを装着し、前後異形サイズ。
展示車両は、ミシュラン・パイロット・スーパースポーツのタイヤを装着していました。
アルミホイールは、スポーク形状で、軽量デザイン。
ホイールサイズ
フロント:19×9J 5H 112 +32
リヤ:19×10J 5H 112 +40
RZの足回りは、フロントがダブルジョイントスプリングストラット。リアは、マルチリンク式の4輪独立式。
スープラのグレードSZは、17インチ。
前後でサイズが異なるので注意してください。
グレードSZのタイヤサイズ
・フロントタイヤ:225/50R17
・リアタイヤ:255/45R17
ホイールサイズ
フロント:17×7.5J 5H 112 +24
リヤ:17×8.5J 5H 112 +26
グレードSZ-Rは、18インチを装着しています。
グレードSZ-Rのタイヤサイズ
・フロントタイヤ:255/40R18
・リアタイヤ:275/40R18
ホイールサイズ
フロント:18×9J 5H 112 +32
リヤ:18×10J 5H 112 +40
新型スープラには、「19インチ」と「18インチ」と「17インチ」があります。
スープラのレース車両
スーパーGTのモデル
装着タイヤ
・フロント:300/680R18
・リア:330/40R18
めちゃ太いタイヤがついています。
フロントは300/680R18というサイズで、一般的なタイヤの表記サイズと違います。
モータースポーツ用のタイヤサイズです。(スリックタイヤ)
スープラのインチアップ
スープラの19インチはこのような感じです。
『GRスープラ・パフォーマンスライン・コンセプトTRD』
TRDの19インチホイールとエアロ装着車。
ホイールは、19インチ鍛造アルミホイールでメッシュデザインです。
20インチのサイズ
20インチを装着する時の参考サイズ
20インチの参考タイヤサイズ
・フロントタイヤ:255/30R20
・リアタイヤ:275/30R20
20インチの参考ホイールサイズ
フロント:20×9.5J 5H 112 +25
リヤ:20×10.5J 5H 112 +33
※あくまで参考サイズです。
20インチは、型式、車高によって装着不可の場合もあります。
ネット通販でもホイールセットを販売しています。
スープラに似合うホイールデザインは?
ホイール選びで迷うのは、ホイールデザイン!
ホイールデザインは種類が多くて、どのタイプのデザインにするか迷ってしまいます。
ホイールのデザインは、以下のような種類があります。
- スポーク
- フィン
- ディッシュ
- メッシュ
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
スープラのホイールは、スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
オススメは、「鍛造ホイールのスポーク系」です。
GRスープラの純正は、ブラックポリッシュのホイールを装着していますので、ブラックポリッシュの相性もよさそうです。
ホイールの選び方はこちらを参考にしてください。
⇒ アルミホイールデザインの選び方と種類
今回は、「スープラのタイヤサイズ」を紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。