「ホイール選びって悩むんだよね・・・」という方は多いのではないでしょうか?
ホイールには、たくさんの種類があり、デザイン、サイズ、金額もバラバラ。
それだけでなく、どのサイズにするのか?
プリウス20系には、いったいどのサイズが装着できるのか?
「何を買ったらいいのかわからない・・・」という悩みに陥りがち。
この記事では、その悩みを少しでも解消できるように、20プリウスのインチアップサイズをお見せしちゃいますね。
目次
プリウス20系
プリウス(PRIUS)は、1997年に発売され、プリウスにはいくつかの種類があります。
プリウスは、年式、型式で種類が分かれています。
- 初代プリウス NHW10(1997年-2003年)
- 2代目プリウス NHW20(2003年-2011年)
- 3代目 ZVW30(標準車(ZVW30):2009年-2015年)
- 4代目プリウス ZVW50(2015年-2022年)
- 5代目プリウス ZVW60 (2023年-)
こちらの記事では、「2代目プリウス NHW20(2003年-2011年)」について書いています。
プリウスの2代目が20系です。
2003年9月~2011年12月
(2005年11月にはマイナーチェンジ)
基本グレードは3タイプ。
・標準仕様車 「S」
・本革巻きステアリング、キーレスオープンなどを備える上級グレード「G」
・上級のオプションパッケージ TOURING selection
駆動用電池はSがニッケル。それ以外はリチウムイオンを搭載。
【プリウスのホイール購入の流れ】
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
プリウスの純正タイヤサイズ
15インチのサイズ
- 型式:DAA-NHW20
- 年式:2003年~2011年
- タイヤサイズ:185/65R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホール数:5穴
- PCD:100
- インセット:45
オプション装着で16インチ車 (195/55R16)があります。
1.5G ツーリングセレクション レザーパッケージなどは、標準で16インチです。
- 型式:DAA-NHW20
- 年式:2003年~2011年
- タイヤサイズ:195/55R16
- ホイールサイズ:16×6J
- ホール数:5穴
- PCD:100
- インセット:45
15インチへのインチダウン可能。
20系プリウスは185/65R15です。
30系のプリウスのタイヤサイズは195/65R15
プリウスのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
社外品ホイール装着の際には、テーパーナットが別途必要です。
⇒ テーパーナット
プリウスに似合うホイールデザインは?
ホイール選びで迷うのは、ホイールデザイン。
ホイールデザインは種類が多くて、どのタイプのデザインにするか迷ってしまいます。
ホイールのデザインは、以下のような種類があります。
- スポーク
- フィン
- ディッシュ
- メッシュ
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
プリウスは、スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
さらに詳しいホイールデザインはこちらの記事
⇒ 車のアルミホイールデザインの選び方と種類
ホイールのカラー
インチアップ時のホイールを選ぶ際には、ホイールデザインと合わせて、カラーも重要です。
無難に合わせやすいのは、シルバーのホイール。
純正ホイールの多くはシルバーを使用しています。
シルバー系の中でも、表面が磨かれているポリッシュタイプは高級感が出るのでオススメです。
最近ではブラックとポリッシュを組み合わせた、ブラックポリッシュも人気です。
【ホイールカラーの記事】
⇒ ブラック
⇒ ゴールド
⇒ ホワイト
⇒ メッキ
車のボディカラーとの相性
ホイールはデザイン以外に、車のボディカラーとの相性があります。
車のボディカラーの定番は、「ホワイト」、「ブラック」、「シルバー」
車の色に合わせてホイールのカラーを選ぶのがいいです。
一般的に純正は、シルバーのホイールが多く、シルバー系はどんなボディカラーでも合わせやすいのが特徴。
カラーホイールは、上手く合わせると見た目が大きく変わります。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
プリウスのインチアップサイズ
【20プリウスのインチアップ可能サイズ】
プリウスの適合サイズ | |
15インチ | 純正サイズ |
16インチ | ○ |
17インチ | △ |
○は装着可能サイズ。△は注意が必要です。
15インチを17インチへ
・タイヤサイズ:185/65R15 ⇒ 205/45R17
・ホイールサイズ:15×6J ⇒ 17×7J
・インセット:45 ⇒ 48
・ホール数:5穴
・PCD:100
※5H 100なので注意してください。
(5H 114.3と間違えないようにしてください)
16インチのサイズは、「195/55R16」になります。
17インチのタイヤサイズ:205/45R17
タイヤサイズは215/45R17だと、15インチに対して少し外径が大きくなります。
- 215/45R17の外径:625mm
- 205/45R17の外径:616mm
- 185/65R15の外径:621mm(純正)
タイヤ外径の差は4mmとそこまでの違いではないため、215/45R17の装着も可能だとは思いますが、インチアップの基本は、外径を小さめにします。
ホイールサイズは、17×7J インセット48ぐらいがいいです。
プリウスの17インチホイールセット
適合車種にプリウス20の記載があるかを確認して下さい。
ネット通販(楽天)
⇒ プリウス 20系 17インチ
ネット通販(ヤフーショッピング)
⇒ プリウス 20系 17インチ
テーパーナットは別途必要になります。
プリウスサイズの、5H PCD100のホイールは、114.3に比べると少なめです。
ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!
その他の型式のプリスウスはこちら
⇒ トヨタ プリウス50系
⇒ トヨタ プリウス30系
今回は、「プリウス20系のインチアップ」を紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。