ダイハツ トールのインチアップ情報
ダイハツ・トール
トールは、
2016年11月に発売されたダイハツの普通乗用車です。
グレード | X |
全長×全幅×全高 | 3700×1670×1735 |
ホイールベース | 2490mm |
車両重量 | 1070kg |
エンジン | 直3DOHC |
総排気量 | 996cc |
最大出力 | 51kW/6000rpm |
最大トルク | 92N・m/4400rpm |
JC08モード燃費 | 24.6km/L |
ガソリン | レギュラー |
トヨタ「ルーミー/タンク(ROOMY/TUNK)」がありますが、
販売店によって名前が異なるだけでベースは同じです。
・ルーミー:トヨタとカローラ店
・タンク:トヨペットとネッツ店
タイヤ・ホイールサイズは同じです。
トールのタイヤ・ホイールサイズ
14インチ車 X
- 型式:DBA-M900S
- 年式:2016年11月~
- タイヤサイズ:165/65R14
- ホイールサイズ:14×5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:35
カスタムG SAⅡ
- 型式:DBA-M900S
- 年式:2016年11月~
- タイヤサイズ:175/55R15
- ホイールサイズ:15×5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:40
ト-ルのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
社外品ホイール装着の際には、テーパーナットが別途必要になります。
トールのインチアップ
14インチ ⇒ 15インチ
165/65R14 ⇒ 175/55R15
タイヤ直径
・165/65R14:570mm
・175/55R15:574mm
カスタムG SA2が15インチを装着しているので、
そのサイズを参考にするといいです。
ただし、175/55R15を使用している車は少ないため、
マイナーサイズでタイヤの流通量は少なめです。
注意点として、グレード(タイヤサイズ)ごとに、
ステアリングの切れ角を変えてありますので、ホイールサイズにより、
干渉する場合もありますので注意してください。
16インチ
15インチ ⇒ 16インチ
175/55R15 ⇒
175/55R15の直径 574mm
・195/45R16:581mm
・205/40R16:570mm
近いのはこのようなサイズですが、
205/40R16はタイヤ幅があるので厳しいかも知れません。
(ホイールの幅も太くする必要があり、はみ出し、干渉の恐れがあります)
195/45R16がタイヤの種類もあるのでいいと思いますが、
タイヤ直径は若干大きくなってしまいます。
17インチ
いかがでしたか?
今回は、「トールのインチアップ」を紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。
車のドレスアップを楽しんでください。