ホンダ N-WGN(Nワゴン)のインチアップ情報
『N-WGNのインチアップサイズはどうすればいいのでしょう?』
N-WGNのインチアップの疑問に答えます。
N-WGN JH1/2型
N-WGNはホンダの軽自動車です。
- 初代N-WGN JH1/2型(2013年 – 2019年)
- 2代目N-WGN JH3/4型(2019年 -)
こちらのページでは、「初代N-WGN JH1/2型(2013年 – 2019年)」について書いています。
N-WGNの純正サイズ
14インチ
- 型式:DBA-JH1
- 年式:2015年11月~
- タイヤサイズ:155/65R14
- ホイールサイズ:14×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:40
N-WGNのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 19HEX(19ミリ)
N-WGNは社外品ホイールを装着する場合は、別途ナットが必要になります。
⇒ ホンダ車のナットに関して
ホンダ N-WGNインチアップサイズ
【N-WGNのインチアップ可能サイズ】
N-WGNの適合サイズ | |
14インチ | 純正サイズ |
15インチ | ○ |
16インチ | ○ |
17インチ | △ |
○は装着可能サイズ。△は注意が必要です。
15インチ
タイヤサイズ
・165/55R15
参考ホイールサイズ
- 15×4.5J~5J
- 4H/100
- インセット45
一部例外もありますが、このようなサイズであれば問題なく装着できると思います。
別途ホイールナットが必要になります。
16インチ
タイヤサイズ
・165/45R16
ホイールサイズ
16×5~5.5J
4H/100
インセット45
※あくまで参考サイズです、
ホイールのデザインによりはみ出しに注意が必要です。
(フロントはクリアランスが少なくはみ出ししやすいです)
別途ホイールナットが必要になります。
17インチ
タイヤサイズ
・165/40R17
ホイールサイズ
17×5.5J
4H/100
インセット45
※あくまで参考サイズです、
ホイールのデザインによりはみ出しに注意が必要です。
(フロントはクリアランスが少なくはみ出ししやすいです)
<タイヤ外径比較>
165/40R17:563mm
155/65R14:557mm
タイヤ外径が近いのは、165/40R17です。
ヤフーショッピング
165/40R17 N−WGN ホイールセット
別途ホイールナットが必要になります。
タイヤ・ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!
いかがでしたか?
今回は、「ホンダ・N-WGN」のインチアップサイズを紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。