初心者必見!ホイールのインチアップのやり方とポイント

クラウン クロスオーバー

車のカスタマイズで人気の「インチアップ」。

見た目をスタイリッシュにするだけでなく、運転性能にも影響を与える重要なカスタマイズです。

しかし、インチアップには注意すべきポイントも多く、正しいやり方を知らないと走行に支障をきたすこともあります。

こちらの記事では、ホイールをインチアップする時のやり方やメリット・デメリット、選び方や取り付け方法について初心者向けにわかりやすく解説します。

愛車を安全におしゃれにカスタマイズするために、ぜひご一読ください。

タップできる目次

インチアップとは

インチアップ

ホイールインチアップとは、車のホイールを純正サイズよりも大きな直径のものに交換するカスタマイズ手法です。

近年、車を個性的に演出したいというユーザーに支持されています。

見た目のスタイリッシュさを追求するだけでなく、車の走行性能にも影響を与える重要な要素です。

インチアップとリフトアップは違うので注意してください。
【車のカスタマイズ術】インチアップとリフトアップの違いを徹底解説

インチアップのメリットとデメリット

インチアップ

ホイールインチアップには多くのメリットがありますが、その一方でデメリットも存在します。

それぞれの特徴を理解し、自分に合った判断をすることが大切です。

メリット

ブラックポリッシュ

インチアップには、次のようなメリットがあります。

  • 見た目の向上: ホイールインチアップにより、車のデザインが一層引き立ちます。
  • コーナリング性能の向上: タイヤの扁平率が低くなるため、ハンドリングが向上します。
  • 個性の表現: さらに、車の存在感が増し、個性を表現する手段としても人気があります。

こうした利点から、見た目や走行感覚にこだわりたい人にとって、インチアップは魅力的な選択肢と言えます。

デメリット

シエンタ10系

インチアップには注意すべきデメリットもあります。

  • 乗り心地の低下: 扁平タイヤは路面からの衝撃を吸収しにくくなります。
  • 燃費の悪化: 大きなホイールは重量が増すため、燃費に影響を及ぼします。
  • コスト増加: また、タイヤやホイールの価格が高くなるため、コスト面での負担が増えることがあります。

以上の点を踏まえて、メリットとデメリットをしっかり理解することで、自分に最適なインチアップの方法を見つけやすくなります。

インチアップが車に与える影響

車内

インチアップは見た目だけでなく、車の走行性能燃費、さらには乗り心地にも影響します。

タイヤの外径が変わると速度計の誤差が生じる可能性があるため、適切なサイズ選びが重要です。

また、やりすぎるとダサくなる可能性もあるため十分注意してください。

インチアップのやり方

タイヤの外径

ホイールインチアップのやり方を正しく理解することで、失敗を防ぎ、安全にカスタマイズを楽しむことができます。

インチアップをするときは、タイヤの外径をできるだけ変えずに行う必要があり、ホイールサイズ、タイヤサイズ選びが重要になります。

適切なホイールサイズの選び方

インチアップ

インチアップする際は、車種に適したホイールサイズを選ぶことが大切です。

ホイールの直径やホイール幅にも注意が必要。

多くのホイールメーカーがあり、強度があり、軽量な鍛造ホイールは人気があります。

ホイールサイズは、以下のポイントに注意しましょう。

PCDとオフセットの確認方法

ホイールサイズ

ホイールをインチアップする際には、PCDとオフセットを正確に確認することが重要です。

これにより、ホイールが車体に適合し、走行中のトラブルを防ぐことができます。

  • PCD(ピッチサークルダイヤメーター): ホイールのボルト穴の配置を示す値で、車種ごとに異なります。
  • オフセット: ホイール取付面とホイール中心線の距離で、車体への収まり具合に影響します。

これらの数値は、車の取扱説明書やメーカーのウェブサイトで確認できます。

タイヤサイズの選定方法

dBシリーズ

ホイールサイズに合わせて、適切なタイヤを選ぶ必要があります。

どのタイヤサイズでも装着できるわけではなく、適合する範囲のタイヤから選ぶ必要があります。

扁平率と外径の関係

カローラ

ホイールインチアップをする際、扁平率と外径のバランスを保つことが大切です。

タイヤのサイズ選びでこの関係を理解することで、車の走行性能を維持し、安全にカスタマイズを楽しめます。

  • 扁平率: タイヤの断面高さが断面幅に対してどの程度かを示す割合です。インチアップでは扁平率を下げて外径を維持します。
  • 外径: タイヤの全体の直径で、これが大きく変わると速度計に誤差が出ます。

外径が純正タイヤと大きく変わらないように、扁平率を調整しましょう。

ホイール幅とタイヤ幅、扁平率の組み合わせによって、引っ張りタイヤになることもあります。
⇒ 引っ張りタイヤはどこのメーカーがオススメ?

タイヤ外径の詳細は以下の記事を参考にしてください。

ホイールとタイヤの組み合わせ方

シルバーのホイール

適切なホイールとタイヤの組み合わせは、車の性能と安全性に直結します。

専門店で相談しながら、ベストな組み合わせを見つけましょう。

ホイールデザインやホイールの選び方は以下の記事を参考にしてください。

購入時の注意点

シルバーの車

インチアップ用のホイールを購入する際は、長く安全に使用するためにいくつかのポイントを押さえておくと安心です。

  • 品質保証のある製品を選ぶ: 信頼できるメーカーのホイールとタイヤを選びましょう。
  • 予算の確認: インチアップにはコストがかかるため、予算内で最適な選択をすることが重要です。
  • アフターサービスの確認: さらに、購入後のアフターサービスや保証内容も確認しておくと安心です。

上記のチェック項目を参考に、後悔しない買い物をしましょう。

さらにかっこよく仕上げたい方はこちらの記事を参考にしてください。

インチアップ時の取り付け手順

タイヤ交換

正しい手順で取り付けを行うことで、安全にホイールインチアップを楽しむことができます。

必要な工具と準備

タイヤ交換

作業を始める前に、必要な工具を事前に揃えておきましょう。

  • ジャッキとウマ: 車を持ち上げるために必要です。
  • トルクレンチ: ホイールナットを適切なトルクで締めるために使用します。
  • その他工具: ホイールナットレンチやゴムハンマーなど。

作業を安全に進めるために、工具の状態もチェックしておきましょう。

ホイールの装着方法

タイヤ交換

まずは、古いホイールを正しく取り外す手順を確認しましょう。

  1. 車を平坦な場所に停め、パーキングブレーキをかけます。
  2. ジャッキで車を持ち上げ、ウマで安全に支えます。
  3. ホイールナットを緩めてホイールを取り外します。
  4. 新しいホイールとタイヤを車軸に合わせます。
  5. ホイールナットを締めします。

車を下ろした後、ナットを適切なトルクで本締めすることを忘れないでください。

ホイールナットもドレスアップすることができます。

トルクレンチの使い方

トルクレンチを正しく使用することで、安全性を確保できます。

  • 規定トルクで締める: 車種ごとの規定トルク値に合わせてホイールナットを締めます。
  • 対角線順に締める: ナットは対角線上に順番に締めることで均等に取り付けられます。

締め付け後は、再度すべてのナットが適切に締められているか確認しましょう。

取り付け後の確認ポイント

タイヤ空気圧

ホイールの取り付けが完了したら、安全のための最終確認を行いましょう。

  • ナットの緩みがないか: 走行前に再度ナットの締まりを確認します。
  • タイヤの空気圧: 適正な空気圧に調整します。

これにより、走行中のトラブルを未然に防ぐことができます。

必要に応じてアライメント調整をすると良いです。

インチアップ時の注意事項

インチアップした車

インチアップを行う際には、以下の点に注意が必要です。

特に、車検に適合する車にすることは重要です。

法律と規制の確認

フィンホイール

法的なトラブルを避けるためにも、事前に規制内容をしっかりと把握しましょう。

  • 車検適合: 違法なサイズやはみ出しは車検に通りません。
  • 保安基準: 日本の道路交通法に適合したカスタマイズを行いましょう。

インチアップの車検はこちらの記事を参考にしてください。

乗り心地と燃費への影響

ローダウン

インチアップによる影響を十分に理解し、納得した上で進めましょう。

  • 乗り心地の変化: 扁平タイヤは路面の凹凸を感じやすくなります。
  • 燃費の悪化: ホイールの重量増加により燃費が悪化する可能性があります。

インチアップ後の乗り心地改善は以下の記事を参考にしてください。

燃費はこちらの記事を参考にしてください

メンテナンスの重要性

車のメンテナンス

インチアップしたホイールを長く使用するためには、適切なメンテナンスが必要です。

  • 定期的な点検: ホイールやタイヤの状態を定期的にチェックしましょう。
  • バランス調整: 違和感を感じたら、ホイールバランスを調整することが大切です。

定期的なメンテナンスを行うことで、安全性が保たれ、タイヤやホイールの寿命も延びます。

まとめ

インチアップ

ホイールインチアップのやり方を正しく理解し、適切な手順で進めることで、愛車をよりスタイリッシュにカスタマイズできます。

メリットとデメリットを踏まえ、安全かつ合法的にインチアップを楽しみましょう。

ホイール選びは以下の記事も参考にしてください。

車種別の情報は、以下の検索窓に車種を入力して検索してください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車業界で10年のキャリアを積んだ後、自動車関連のWEBライターとして活動しています。特にスポーツカーが好きで、多岐にわたるモデルを経験してきました。これまでに1500本以上の記事を執筆し、専門知識をもとに読者に有益な情報を提供しています。タイヤ・ホイールの選び方から購入方法まで、実践的なアドバイスをお届けします。

コメント

コメントする

タップできる目次