マツダのCX-60にホイールセットを購入したい。
- 20インチのホイールセットの購入方法は?
- 19インチや20インチのサイズの選び方は?
- おすすめのホイールセットは?
この記事では、タイヤ業界で約10年働いた経験をもとに、CX-60のホイールセットの購入方法を紹介します。
CX-60
https://ja.wikipedia.org/wiki/
CX-60は、2022年9月にマツダが発売した高級SUVで、その洗練されたデザインと高性能なパワートレインが特徴です。
マイルドハイブリッド、ディーゼル、プラグインハイブリッドといった選択肢があり、幅広いニーズに応えられるモデルとなっています。
車内の質感や走行性能はもちろん、環境性能にも配慮されたCX-60は、街乗りから長距離ドライブまで幅広く活躍します。
ここでは、マツダ・CX-60(2022年-)について書いています。
CX-60のグレード別タイヤサイズと純正サイズの紹介
インチアップを考える際には、まず純正サイズを把握しておくことが大切です。
CX-60はグレードにより異なるタイヤサイズが装着されており、これがインチアップの出発点となります。
以下、主要なグレードとその標準タイヤサイズを紹介します。
グレード別タイヤサイズ
- 20S/25S(ガソリンエンジン)
- タイヤサイズ:235/60R18
- ホイールサイズ:18×7.5J
- PCD:114.3、インセット:+45
- XD/XD Proactive(ディーゼルエンジン)
- タイヤサイズ:235/60R18(同様に18インチ)
- 特徴:ディーゼルエンジンのトルクを活かしたドライブが可能で、インチアップによる走行性能の向上も期待できます。
- PHEV(プラグインハイブリッド)
- タイヤサイズ:235/50R20
- ホイールサイズ:20×7.5J
- PCD:114.3、インセット:+45
- 特徴:CX-60の最上級グレードであり、20インチのホイールが標準装備されているため、インチアップもスムーズに行えます。
純正サイズを基準にする理由
純正サイズは、車体設計の基準となっているため、インチアップする際の基礎として非常に重要です。
インチアップの目的である見た目や走行性能の向上を確実に実現するためには、純正サイズを基に比較しながら選ぶのがポイントです。
18インチの7.5Jのホイール(5穴114.3mm)で、インセットが+42ぐらいでも装着できそうです。
※ホイールセットを購入する時は、CX-60に適合するサイズを選びます。
【適合車種:マツダ CX-60(KH系)2022-】 トーヨータイヤ オープンカントリー AT EX 235/60R18 103 夏用タイ…
CX-60の一部グレードで、20インチを装着している車があります。
インチアップする時は、純正のCX-60を参考にインチアップサイズを決めます。
CX-60のホイールナットサイズ
CX-60のホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 六角のサイズ:21HEX
【ナットサイズの詳細】
M12:ネジの直径(ボルト径)
P1.5:ネジの山と山の間の距離(ピッチ)
CX-60のホイールナットは、1台分で20個です。
CX-60のインチアップのメリットと基本知識
CX-60のインチアップには、さまざまなメリットがあります。
見た目のカスタマイズ効果に加え、走行性能の向上も期待できるため、スポーティな印象や、よりダイナミックなドライビング体験を楽しみたい方におすすめです。
ここでは、インチアップの概要とともに、そのメリットとデメリットについて詳しく見ていきます。
インチアップとは?
インチアップとは、ホイールのサイズを大きくすることです。
これにより、見た目や走行性能の向上が期待できますが、乗り心地や燃費に影響が出る可能性もあります。
CX-60の場合、純正で18インチや20インチのホイールが装着されているため、19インチ、20インチ、21インチへのインチアップが考えられます。
インチアップのメリット
CX-60のインチアップのメリットです。
- 見た目の向上:ホイールが大きくなることで、車全体のスポーティな印象が強調されます。
- 走行性能の改善:サイドウォールが薄くなり、ハンドリング性能が向上します。
- ブレーキ性能の向上:大径ホイールに合わせてブレーキキャリパーを大きくできる場合、ブレーキ性能が向上することもあります。
さらに詳しい記事はこちら
デメリットと注意点
CX-60のインチアップのデメリットや注意点も紹介します。
- 乗り心地の硬化:タイヤのサイドウォールが薄くなることで、路面の凹凸を感じやすくなるため、乗り心地が硬く感じることがあります。
- 燃費の悪化:ホイールが大きくなると、タイヤの重量が増し、燃費に影響を与えることがあります。
デメリットについてはこちらの記事を参考にしてください。
CX-60のインチアップサイズ
CX-60はインチアップをすることができます。
グレード別に適合するインチアップサイズが異なる場合があります。以下に具体的なサイズを挙げていきます。
CX-60の適合サイズ | |
18インチ | 235/60R18 |
19インチ | ○ |
20インチ | ○ |
21インチ | △ |
※ホイールセットを購入する時は、CX-60に適合するサイズを選びます。
インチアップのホイールセット購入方法
インチアップをすると、クルマの見た目や走行性能を向上させることができます。
CX-60をインチアップしてホイールを購入する時は、以下のような流れになります。
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
- タイヤの交換・取り付け
インチアップをする時は、新しいタイヤサイズに合わせたホイールの選定が必要です。
※このページでは、インチアップする時の参考サイズを紹介していますので、参考にしてください。
取り付け時は、ホイールナットやボルトを正しく締め付け、タイヤとホイールがしっかりと取り付けられていることを確認する必要があります。
ホイールセット購入時の注意点
ホイールセット購入時には、サイズには注意する必要があります。
タイヤサイズ、ホイールサイズを確認してください。
サイズによっては、はみ出したり、干渉する場合もありますので、適合車種にCX-60の記載があるかを確認した方がいいです。
◆ タイヤの外径は変わらないようにする必要があります。
外形が大きく変わると、車のスピードメーターに影響が出て危険ですし、車検も通りません。
(例 スピードメーター40km 実際の速度 50km)
タイヤの外形を大きくすると、このようになる可能性があります。
装着出来るタイヤサイズはある程度限られ、基本的には、純正のサイズを装着します。
このページでは、なるべく純正に近いサイズを紹介しています。
◆ 車体の干渉やはみ出しに注意してください。
ホイール幅やインセットによって、はみ出しや干渉が決まりますので、慎重に選んでください。
ほんのわずかでも車体からはみ出したら、車検は通りません。
ネットでホイールセットを買う方法や注意点の記事
⇒ ネットでホイールセットを買う方法
CX-60の19インチのサイズ
19インチにインチアップすることで、見た目の向上と程よい乗り心地のバランスが期待できます。
CX-60の19インチのタイヤサイズは、235/55R19。
純正の19インチ車と同じサイズを選ぶと、問題なく装着できます。
<純正の19インチのサイズ>
- 型式:3DA-KH3P
- 年式:2022年9月~
- タイヤサイズ:235/55R19
- ホイールサイズ:19×7.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:45
19インチの7.5Jのホイール(5穴114.3mm)で、インセットが+43ぐらいや8Jのインセットが+43でも装着できそうです。
※ホイールセットを購入する時は、CX-60に適合するサイズを選びます。
19インチのタイヤ外径
インチアップする時はタイヤの外径を合わせる必要があります。
<タイヤ外径の比較>
- 235/60R18:739mm(純正)
- 235/55R19:741mm
19インチでタイヤ外径が近いのは、235/55R19です。
CX-60の19インチの価格
CX-60のホイールセットは、ネット通販で購入可能です。
CX-60に適合するサイズで、好みのデザインのホイールを選んでください。
19インチのホイールセット価格
楽天↓
⇒ CX-60 19インチのホイールセット
ヤフーショッピング↓
⇒ CX-60 19インチのホイールセット
Amazon↓
⇒ CX-60 19インチのホイールセット
CX-60の20インチのサイズ
20インチにすることで、スポーティでスタイリッシュな見た目を強調できます。
CX-60の20インチのタイヤサイズは、235/50R20です。
純正の20インチ車と同じサイズを選ぶと、問題なく装着できます。
<純正の20インチのサイズ>
- タイヤサイズ:235/50R20
- ホイールサイズ:20×7.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:45
20インチの7.5Jのホイール(5穴114.3mm)で、インセットが+42ぐらいでも装着できそうです。
※ホイールセットを購入する時は、CX-60に適合するサイズを選びます。
20インチのタイヤ外径
インチアップする時はタイヤ外径を合わせる必要があります。
<タイヤ外径比較>
- 235/60R18:739mm(純正)
- 235/50R20:743mm
タイヤ外径が近い20インチは235/50R20インチです。
CX-60の20インチの価格
CX-60のホイールセットは、ネット通販で購入可能です。
CX-60に適合するサイズで、好みのデザインのホイールを選んでください。
20インチのホイールセット価格
ヤフーショッピング↓
⇒ CX-60 KH 20インチのホイールセット
Amazon↓
⇒ CX-60 KH 20インチのホイールセット
20インチは、見た目を重視する方におすすめです。
CX-60の21インチのサイズ
21インチは見た目に大きなインパクトを与えますが、装着には干渉の確認が必要です。
CX-60の21インチのタイヤサイズは、255/40R21です。
純正の20インチ車と同じサイズを選ぶと、問題なく装着できます。
<純正の21インチのサイズ>
- タイヤサイズ:255/40R21
- ホイールサイズ:21×7.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:45
※ホイールセットを購入する時は、CX-60に適合するサイズを選びます。
21インチのタイヤ外径
インチアップする時はタイヤ外径を合わせます。
<タイヤ外径比較>
- 235/60R18:739mm(純正)
- 255/40R21:737mm
タイヤ外径が近い21インチは255/40R21インチです。
ホイールセットを購入する時は、適合するホイールを選んでください。
CX-60に似合うホイールデザインは?
ホイール選びで迷うのは、ホイールデザイン。
ホイールデザインは種類が多くて、どのタイプのデザインにするか迷ってしまいます。
ホイールのデザインは、以下のような種類があります。
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
CX-60のホイールは、スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
さらに詳しいホイールデザインはこちらの記事
⇒ 車のアルミホイールデザインの選び方と種類
ホイールのカラー
インチアップ時のホイールを選ぶ際には、ホイールデザインと合わせて、カラーも重要です。
無難に合わせやすいのは、シルバーのホイール。
純正ホイールの多くはシルバーを使用しています。
シルバー系の中でも、表面が磨かれているポリッシュタイプは高級感が出るのでオススメです。
最近ではブラックとポリッシュを組み合わせた、ブラックポリッシュも人気です。
CX-60の純正は、ブラックポリッシュのホイールを装着していますので、ブラックポリッシュカラーの相性もよさそうです。
【ホイールカラーの記事】
⇒ ブラック
⇒ ゴールド
⇒ ホワイト
⇒ メッキ
車のボディカラーとの相性
ホイールはデザイン以外に、車のボディカラーとの相性があります。
車のボディカラーの定番は、「ホワイト」、「ブラック」、「シルバー」
車の色に合わせてホイールのカラーを選ぶのがいいです。
一般的に純正は、シルバーのホイールが多く、シルバー系はどんなボディカラーでも合わせやすいです。
カラーホイールは、上手く合わせると見た目が大きく変わります。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
⇒ 赤いボディの車に合うホイール
まとめ
今回は、CX-60の20インチのホイールセットの購入方法を紹介しました。
CX-60は、純正で20インチを装着している車があるので、同じサイズを選ぶといいです。
CX-60の適合サイズ | |
18インチ | 235/60R18 |
19インチ | ○ |
20インチ | ○ |
21インチ | △ |
CX-60のインチアップは、見た目の向上や走行性能の改善が期待できる一方、サイズやインセット、干渉リスクへの配慮も必要です。
純正サイズを基にした適合サイズの選び方や、ホイールデザインとカラーの選択に気を配り、CX-60にベストなホイールセットを見つけてください。
【適合車種:マツダ CX-60(KH系)2022-】 ブリヂストン アレンザ LX100 235/50R20 104 夏用タイヤとホイール…
CX-60のタイヤ・ホイール選びの参考にしてください。
SUVにおすすめのホイールデザインはこちらの記事を参考にしてください。
コメント