スズキ・ワゴンRスティングレー(MH55S)のインチアップ情報
「ワゴンRスティングレー(MH55S)のインチアップサイズは?」
目次
スズキ・ワゴンRスティングレー
ワゴンRスティングレーは、スズキの軽自動車です。
ワゴンRには、スティングレーがあり、スティングレーはワゴンRとは外観が違い、内装も高級感があります。
装備も充実したモデルが「ワゴンR スティングレー」です。
<スティングレーの種類>
- 初代スティングレー MH21S/22S型(2003年 – 2008年)
- 2代目スティングレー MH23S型(2008年 – 2012年)
- 3代目スティングレー MH34S/44S型(2012年 – 2017年)
- 4代目スティングレー MH35S/55S/85S/95S型(2017年 – )
こちらの記事では、「4代目のワゴンR スティングレー MH35S/55S/85S/95S型(2017年 – )」について書いています。
<ワゴンRスティングレーのグレード>
- HYBRID X
- HYBRID Xリミテッド
- HYBRID T
スティングレーは、グレードによってホイールサイズが異なります。
グレード | ホイールサイズ |
HYBRID X | 14インチ |
HYBRID Xリミテッド | 15インチ |
HYBRID T | 15インチ |
ワゴンRスティングレーの純正サイズ
14インチ
- 型式:DBA-MH55S
- 年式:2017年2月~
- タイヤサイズ:155/65R14
- ホイールサイズ:14×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
スティングレーのHYBRID Xは、14インチを装着しています。
15インチ
- 型式:DBA-MH55S
- 年式:2017年2月~
- タイヤサイズ:165/55R15
- ホイールサイズ:15×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
ワゴンRスティングレーのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.25
- 19HEX(19ミリ)
スティングレーのインチアップサイズ
【スティングレーのインチアップ可能サイズ】
ワゴンRの適合サイズ | |
14インチ | 純正サイズ |
15インチ | ○ |
16インチ | ○ |
17インチ | △ |
○は装着可能サイズ。△は注意が必要です。
16インチのサイズ
スティングレーは、16インチの装着が可能です。
タイヤサイズ
・165/45R16
ホイールサイズ
- ホイールサイズ:16×5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
※あくまで参考サイズです。
ホイールのデザインによりはみ出しに注意が必要です。
(フロントはクリアランスが少なくはみ出ししやすいです)
タイヤの側面も、はみ出しやすいので注意してください。
<タイヤ外径>
- 165/45R16:554mm
- 165/40R16:538mm
- 155/65R14:557mm(純正サイズ)
純正のタイヤ外径からみると、165/45R16のタイヤ外径が近いです。
インチアップ時は、165/45R16の選択が良いです。
ワゴンRスティングレーの16インチ装着例
16インチでも大きく見えます。
少しローダウンすると、引き締まってカッコいいです。
16×6Jのホイールもありますが、ノーマル車高では、はみ出し、干渉の可能性が高いです。
キャンバーをつけてインセットによって、なんとか履きこなせるかもしれませんが、リスクが高いのでオススメではありません。
タイヤに関しては低さ重視なら、165/40R16という選択もあります。
(外径は小さくなります)
ホイールは、無難なサイズは16×5(5.5)J インセット45。タイヤは165/45R16です。
ワゴンRスティングレーの16インチセット価格
ネット通販でもホイールセットの購入が可能です。
楽天
⇒ ワゴンR スティングレー MH55S 16インチ ホイールセット
ヤフーショッピング
⇒ ワゴンR スティングレー MH55S 16インチ ホイールセット
ワゴンR(MH55S)のサイズはこちら
(基本的にスティングレーも同じです。)
⇒ 17インチのタイヤホイールサイズ
⇒ 16インチのタイヤホイールサイズ
⇒ 15インチのタイヤホイールサイズ
いかがでしたか?
今回は、「ワゴンRスティングレーのインチアップサイズ」を紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考になればと思います。