
車のパーツで悩むのがホイール選び。
「黄色い車に似合うのはどんなホイールなんだろう?」
黄色いボディの車に似合うホイールをチェックしてみました。
黄色の車
黄色い車は、原色なので存在感が抜群!
街中でも目立ちインパクトがあります。
黄色い車は、夏や天気のいい日には映え、ノーマルのままでもかっこいいです。
「その黄色い車をさらにカッコよくするには、どのようなホイールにすればいいのでしょう?」
このページでは、「黄色い車には、どのようなホイールを選ぶといいのか?」
黄色い車のホイールの組み合わせをチェックしてみました。
黄色いボディの車とホイールの組み合わせ
自動車の純正ホイールは、シルバーが多いです。
どこの自動車メーカーも、純正ホイールはシルバー系が中心。
シルバーのホイールは、色々なボディの車に合わせやすいというメリットがあり、黄色の車にも合います。
シルバー以外に、鏡のようにキラキラしたメッキタイプホイールもあります。
通常のシルバーとは雰囲気が変わり、メッキホイールはゴージャスな感じがします。
他には、メッキとシルバーの中間のようなポリッシュホイールもあります。
ポリッシュは、ホイール表面を切削しクリアをかけて、シルバーより高級感があり、落ち着いた輝きがあります。
ポリッシュは、黄色の車に相性がいいです。
ポリッシュには、ブラックとポリッシュのコンビネーションタイプの「ブラックポリッシュ」もあります。
純正でも採用されることが増えている、ブラックポリッシュの組み合わせを選ぶのも一つの手です。
ブラック部分がボディーのアクセントになり、自然な感じでなじみます。
ホイール選びに迷った時は、「ポリッシュ」を合わせてみて下さい。
黄色い車のホイール選択肢
黄色いボディにカラーホイールも映えます。
黄色い車に、ディスクの色が違うホイールを装着するとホイールがより目立ちます。
カラーホイールの組み合わせでは、「イエローボディ×ホワイトホイール」は統一感が出ます。
他には、ディスクやリムの色を変えると、アクセントになるので、ホイールのディスクやリムアレンジをするのは一つのポイント。
リムにカラーアクセントを入れることでもイメージが変わります。
リムにカラーを入れたり、ディスクに色が入ると雰囲気が変わり、カラーコーディネートすると車がまとまります。
ボディ色をホイールに取り入れるのもありです。
ボディ同色をホイールに使うことで全体がまとまります。
黄色いボディに黒いホイールも合います。
黒いホイールは、足元が引き締まります。
黒ではなくガンメタリックなどにするのもオシャレで、足元に安定感がでます。
黄色いボディにオススメのホイールは?
黄色いボディには、色々な組み合わせがありますが、一番オススメの組み合せは「ブラック」
黒いホイールで引き締めると迫力のあるクルマになります。
ホイールデザインもスッキリしたものにすると、足元がそれほど重くならないです。
ボディーにブラックを取り入れたり、ブレーキキャリパーにカラーを入れたりと遊びを入れると面白いです。
トータルコーディネートして、かっこいい車に仕上げて下さい。
まとめ
車のホイールを変えることで、車の印象は大きく変わります。
ホイールは、個性を発揮するポイントになるパーツ。
いろいろ迷うかもしれませんが、ホイールを選ぶ時は、ホイールデザインやカラーだけに捉われずに全体の雰囲気を大事にして選んでください。
遊び心を出したいなら、カラーナットの使用もアリです。
■ 他のボディカラーはこちら
⇒ 黒いボディの車
⇒ 白いボディの車
⇒ 赤いボディの車
⇒ 青いボディの車
⇒ シルバーのボディの車
今回は、黄色のボディに組み合わせるホイールカラーを紹介しました。
黄色の車のホイール選びの参考にしてください。