GRヤリスのインチアップ情報
2020年GRヤリスが発売されます。
トヨタのスポーツモデルのGRヤリスをチェックしていきます。
GRヤリス
ヤリスは、トヨタのコンパクトカーです。
日本ではヴィッツ(Vitz)として販売されていましたが、日本国外ではヤリス(Yaris)という名前で販売されています。
<ヤリスの種類>
(ヴィッツ)
・初代 SCP/NCP/NLP1#型(1999年 – 2005年)
・2代目 KSP/SCP/NCP/NLP9#型(2005年 – 2010年)
・3代目 KSP/NSP/NCP/NLP/NHP13#/NSP15#型(XP130型:2010年-2019年、XP150型:2013年-2019年)
今後は、日本でもヴィッツではなく「ヤリス」として販売されます。
(日本でのヤリスは2020年2月発売 ⇒ ヤリスヤリス)
ヤリスには、GRスポーツがあります。
GRスポーツは、走り重視のモデル。外観のデザインや足回りなど専用のパーツを採用しています。
(ファーストエディション)
スポーツモデルのGRヤリスには、CVTのモデルもあります。
1500ccエンジンとCVTの組み合わせ。駆動方式はFF
こちらのページの記事は、「GRヤリス(2020年-)」 のインチアップ情報です。
<エンジン>
1.6L 直列3気筒 DOHCターボ
<駆動方式>
・駆動方式:4WD(スポーツ4WD)
<グレード>
GRスポーツ
グレード | HYBRID |
全長×全幅×全高 | 3995×1805×1460 |
ホイールベース | 2550mm |
車両重量 | 1550kg |
エンジン | 直列3DOHC |
総排気量 | 1600cc |
最大出力 | 200kw |
最大トルク | 370Nm |
WLTCモード燃費 | —- |
ガソリン | レギュラー |
GRヤリスの純正タイヤ・ホイールサイズ
18インチ
- 型式:4BA-GXPA16
- 年式:2020年2月~
- タイヤサイズ:225/40R18
- ホイールサイズ:18×8J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:45
1STエディションのブレーキは、フロントが4POTキャリパー、リアが2POTキャリパーです。
※ヤリスとGRヤリスでは、ホール数、PCDが違います。
ヤリスのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
GRヤリスのインチアップサイズ
発売前のためデータがありません。(2020年夏の発売予定)
スポーツモデルは純正で18インチを装着しているため、18インチのままがバランスが良さそうです。
今後、サイズなどの詳細をチェックしていきます。
いかがでしたか?
今回は、「GRヤリスのインチアップサイズ」を紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。