
コペンをインチアップしたい!と思った時に迷うのはサイズ。
「どんなサイズを装着できるのだろう?」
「ホイールサイズはどうすればいいのだろう?」
ここではコペン(L880K系)のインチアップの疑問に答えます。
目次
コペン (L880K系)
引用:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%80%E3%82%A4%E3%83%8F%E3%83%84%E3%83%BB%E3%82%B3%E3%83%9A%E3%83%B3
コペンはダイハツの軽自動車です。
<コペンの型式>
初代 L880K型(2002年-2012年)
2代目 LA400K型(2014年-)
こちらの記事では「初代コペン(L880K型)」のインチアップについて書いています。
<コペンのグレード>
・アクティブトップ
・アルティメットエディション
・ディタッチャブルトップ
・レザーパッケージ
グレード | アクティブトップ |
全長×全幅×全高 | 3395×1475×1245 |
ホイールベース | 2230mm |
車両重量 | 840kg |
エンジン | 直列3気筒DOHC |
総排気量 | 659cc |
最大出力(エンジン) | 47kW/6000rpm |
最大トルク(エンジン) | 110N・m/3200rpm |
JC08モード燃費 | 15.2km/L |
ガソリン | レギュラー |
【コペンのホイール購入の流れ】
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択(必要な場合)
コペンの純正タイヤ・ホイールサイズ
コペンは純正15インチです。
- 型式:ABA-L880K
- 年式:2004年6月~
- タイヤサイズ:165/50R15
- ホイールサイズ:15×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
コペンのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 21HEX(21ミリ)
コペンの16インチのサイズ
【コペンのインチアップ可能サイズ】
コペンの適合サイズ | |
15インチ | 純正サイズ |
16インチ | ○ |
17インチ | △ |
○は装着可能サイズ。△は注意が必要です。
コペンは16インチの装着が可能です。
- 型式:ABA-L880K
- 年式:2014年6月~
- タイヤサイズ:165/50R16
- ホイールサイズ:16×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
他のタイヤサイズ:165/45R16
6Jははみ出します。
16インチの6J インセット42は、ノーマル車ははみ出します。
16インチのホイールセット価格
ネット通販でホイールセットの購入が可能です。
・購入時は、適合車種に「コペン L880」の記載と型式を確認してください。
ネット通販価格(楽天)↓
⇒ コペン 16インチ L880 ホイールセット
ネット通販価格(ヤフーショッピング)↓
⇒ コペン 16インチ L880 ホイールセット
コペンの17インチのサイズ
コペンは、17インチの装着も可能です。
<タイヤサイズ>
165/40R17
<ホイールサイズ>
17×5J
4H/100
インセット:45
17×5.5J インセット45が一般的です。
17インチを装着する場合は、干渉のリスクがあるため車高はあまり落とせません。
走り重視なら15/16インチの方がいいです。
17インチはスポーツタイヤが少ないです。
記載の数値はあくまで装着可能な参考サイズです。
17インチのホイールセット価格
ネット通販でホイールセットの購入が可能です。
・購入時は、適合車種に「コペン L880」の記載と型式を確認してください。
ネット通販価格(楽天)↓
⇒ コペン 17インチ L880 ホイールセット
ネット通販価格(ヤフーショッピング)↓
⇒ コペン 17インチ L880 ホイールセット
タイヤ・ホイールを変えると、コペンのイメージがグッと変わりますよ!
いかがでしたか?
今回は、ダイハツ・コペン(L880)の17インチのインチアップサイズを調べました。
ホイール選びの参考になればと思います。