フィット(GK型)をインチアップしたい!と思った時に迷うのはサイズ。
「どんなサイズを装着できるのだろう?」
「ホイールサイズはどうすればいいのだろう?」
ここではフィット(GK3/4/5/6型)のインチアップの疑問に答えます。
目次
フィット GK3/4/5/6型
フィットは、ホンダの5ドアハッチバック車です。
3代目フィット
型式:GK3/4/5/6
年式:2013年~
駆動方式:FF/4WD
変速機:CVT/5速MT/6速MT
<エンジン>
L13B型:1.3L 直4 DOHC i-VTEC
L15B型:1.5L 直4 DOHC i-VTEC
L12B型:1.2L 直4 SOHC i-VTEC
1.5L 直4 DOHC i-DTEC
<サスペンション>
前:マクファーソン式
後 (FF):車軸式 (4WD):ド・ディオン式
グレード | G |
全長×全幅×全高 | 3955×1695×1525/td> |
ホイールベース | 2530mm |
車両重量 | 970kg |
エンジン | 直列4気筒DOHC |
総排気量 | 1317cc |
最大出力 | 100ps/6000rpm |
最大トルク | 12.1Kg・m/5000rpm |
JC08モード燃費 | 26.0km/L |
【フィットのホイール購入の流れ】
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
フィットの純正タイヤ・ホイールサイズ
15インチ車
- 型式:DBA-GK3
- 年式:2015年9月~
- タイヤサイズ:175/70R14
- ホイールサイズ:14×5.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
フィットのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 19HEX(19ミリ)
社外品ホイール装着時は、別途ナットが必要です。
⇒ ホンダ車のナットに関して
フィットに似合うホイールデザインは?
ホイール選びで迷うのは、ホイールデザイン。
ホイールデザインは種類が多くて、どのタイプのデザインにするか迷ってしまいます。
ホイールのデザインは、以下のような種類があります。
- スポーク
- フィン
- ディッシュ
- メッシュ
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
フィットのホイールは、6本スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
太めのスポークとのホイールとの相性もいいかもしれません。
フィットの純正は、ブラックポリッシュのホイールを装着しているグレードもありますので、ブラックポリッシュカラーの相性もよさそうです。
ホイールのカラー
インチアップ時のホイールを選ぶ際には、ホイールデザインと合わせて、カラーも重要です。
無難に合わせやすいのは、シルバーのホイール。
純正ホイールの多くはシルバーを使用しています。
シルバー系の中でも、表面が磨かれているポリッシュタイプは高級感が出るのでオススメです。
最近ではブラックとポリッシュを組み合わせた、ブラックポリッシュも人気です。
純正ホイールでもブラックポリッシュが増えています。
【ホイールカラーの記事】
⇒ ブラック
⇒ ゴールド
⇒ ホワイト
⇒ メッキ
車のボディカラーとの相性
ホイールはデザイン以外に、車のボディカラーとの相性があります。
車のボディカラーの定番は、「ホワイト」、「ブラック」、「シルバー」
車の色に合わせてホイールのカラーを選ぶのがいいです。
一般的に純正は、シルバーのホイールが多く、シルバー系はどんなボディカラーでも合わせやすいです。
カラーホイールは、上手く合わせると見た目が大きく変わります。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
フィットのインチアップサイズ
【フィットのインチアップ可能サイズ】
フィットGKの適合サイズ | |
14インチ | 純正サイズ |
15インチ | ○ |
16インチ | ○ |
17インチ | △ |
○は装着可能サイズ。△は注意が必要です。
15インチ
フィットの15インチのサイズ
- 型式:DBA-GK3
- 年式:2015年9月~
- タイヤサイズ:185/60R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:50
16インチ
フィットの16インチ
- 型式:DBA-GK3
- 年式:2015年9月~
- タイヤサイズ:185/55R16
- ホイールサイズ:16×6J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:50
ホイールの幅、インセットの選択により、はみ出しに注意が必要です。
タイヤのサイドのふくらみの部分が、はみ出す可能性がありますので注意してください。
タイヤサイズにも注意が必要です。
車高を落とし過ぎるとフロント・リア共、フェンダーとの干渉の可能性が増えます。
フィットの16インチのホイールセット
楽天価格
⇒ フィット 16インチ GK3 ホイールセット
ヤフーショッピング価格
⇒ フィット 16インチ GK3 ホイールセット
17インチ
フィットの17インチ
- 型式:DAA-GP5
- 年式:2017年7月~
- タイヤサイズ:195/45R17
- ホイールサイズ:17×6.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:48
タイヤは、205/45R17(外径大きくなります)、205/40R17(外径小さくなります)の選択も可能です。
215/40R17は、タイヤ幅があり、はみ出しに注意が必要です。
※あくまで参考サイズです。
基本的に、17インチはチューニングサイズです。
(はみ出し、干渉の可能性が高いです)
ローダウンなどを前提に考えた方がいいです。
フィットの17インチのホイールセット
その他の型式はこちら
⇒ フィットハイブリッド GP5
いかがでしたか?
今回は、「フィット GK3/4/5/6」インチアップサイズを紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。