エリシオンをインチアップしたい!と思った時に迷うのはサイズ。
「どんなサイズを装着できるのだろう?」
「ホイールサイズはどうすればいいのだろう?」
ここではホンダ・エリシオンのインチアップの疑問に答えます。
エリシオン
本田技研工業が生産、販売するミニバン型の乗用車がエリシオン。
【初代エリシオン】
型式:RR1/2/3/4/5/6型
年式:2004年~2013年)
駆動方式:FF/4WD
変速機:5AT
<エリシオンのエンジン>
- K24A型:2.4L DOHC i-VTEC
- J30A型:3L SOHC i-VTEC
- J35A型:3.5L SOHC VTEC
グレード | LX |
全長×全幅×全高 | 4840×1830×1790/td> |
ホイールベース | 2740mm |
車両重量 | 1820kg |
エンジン | 直列4気筒DOHC16バルブ |
総排気量 | 2354cc |
最大出力 | 160ps/5500rpm |
最大トルク | 22.2Kg・m/4500rpm |
JC08モード燃費 | 9.9km/L |
【エリシオンのホイール購入の流れ】
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
エリシオンの純正タイヤ・ホイールサイズ
純正17インチ
- 型式:DBA-RR1
- 年式:2008年12月~
- タイヤサイズ:215/60R17
- ホイールサイズ:17×6.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:55
ホール数、PCDに注意してください。
・ホール数:5H
・PCD:114.3
エリシオンのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 19HEX(19ミリ)
ホイールナットは、1台分で16個です。
社外品ホイール購入時は、別途ナットが必要です。
⇒ テーパーナット
エリシオンの18インチのサイズ
エリシオンは18インチの装着が可能です。
18インチのサイズ
- 型式:DBA-RR1
- 年式:2017年7月~
- タイヤサイズ:225/50/18
- ホイールサイズ:18×7J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:52
※あくまで参考サイズです。
<タイヤ外径比較>
225/50R18:682mm
215/60R17:689mm(純正サイズ)
エリシオンの18インチのホイールセット価格
エリシオンの19インチのサイズ
19インチのサイズ
- 型式:DBA-RR1
- 年式:2008年12月~
- タイヤサイズ:225/45R19または235/40R19
- ホイールサイズ:19×7.5J
- ホール数:5穴
- PCD:114.3
- インセット:55
※あくまで参考サイズです。
<タイヤ外径比較>
225/45R19:685mm
235/40R19:670mm
215/60R17:689mm(純正サイズ)
タイヤ外径から見ると「225/45R19」が近いです。
タイヤ幅があり、はみ出しに注意が必要です。
インセット52でギリギリです。ローダウンなどをした方がいいです。
エリシオンの19インチのホイールセット価格
楽天価格
⇒ エリシオン 19インチ ホイールセット
ヤフーショッピング価格
⇒ エリシオン 19インチ ホイールセット
いかがでしたか?
今回は、「エリシオン」のインチアップサイズを紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。