バモスをインチアップしたい!と思った時に迷うのはサイズ。
「どんなサイズを装着できるのだろう?」
「ホイールサイズはどうすればいいのだろう?」
ここではバモスのインチアップの疑問に答えます。
目次
バモス(Vamos)
バモスは、本田技研工業(ホンダ)の軽自動車。
軽乗用ワンボックスワゴンです。
販売期間 1999年6月 –
駆動方式 MR / 4WD 2WD
<グレード>
・G
グレード | A |
全長×全幅×全高 | 3395×1475×1755 |
ホイールベース | 2420mm |
車両重量 | 1410kg |
エンジン | 直列3気筒SOHC |
総排気量 | 656cc |
最大出力(エンジン) | 33kW/5500rpm |
最大トルク(エンジン) | 59N・m/5000rpm |
JC08モード燃費 | 15.0km/L |
ガソリン | レギュラー |
【バモスのホイール購入の流れ】
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
バモスの純正ホイールサイズ
バモスの13インチのサイズ
- 型式:ABA-HM1
- 年式:2015年3月~
- タイヤサイズ:155/70R13
- ホイールサイズ:13×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
バモスのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M12×1.5
- 19HEX(19ミリ)
M12:ネジの直径(ボルト径)
P1.5:ネジの山と山の間の距離(ピッチ)
19HEX:頭の六角の2面幅
ホイールナットは、1台分で16個です。
社外品ホイール装着時にはテーパーナットが必要になります。
(純正ナットは使用できません)
バモスの14インチ・ホイールサイズ
14インチ車
- 型式:ABA-HM1
- 年式:2015年3月~
- タイヤサイズ:165/55R14
- ホイールサイズ:14×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
バモスの14インチのホイールセット一覧
バモスの15インチ・ホイールサイズ
バモスのインチアップサイズ(15インチ)
- 型式:ABA-HM1
- 年式:2015年3月~
- タイヤサイズ:165/50R15
- ホイールサイズ:15×4.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
※あくまで参考サイズです。
バモスの15インチのホイールセット一覧
ヤフーショッピング
⇒ バモス HM1 15インチ ホイールセット
バモス 15インチの注意点
ホイールのデザインにより、はみ出しに注意が必要です。
5J +45でギリギリです。
特に、ディスク面が盛り上がっているホイールは、その部分がはみ出す可能性がありますので注意してください。
車高を落とし過ぎるとフロント・リア共、フェンダーとの干渉の可能性が増えます。
バモスにはライトトラック用のバンタイヤ装着車があります。
(初期型のバモスは 145R12-6PR)
ライトトラックのタイヤを装着している場合は、バンタイヤ以外は 車検は通りませんので基本的にはインチアップができません。
今回は、「バモス」のインチアップサイズを紹介しました。
タイヤ・ホイール選びの参考にしてください。