レクサス・LSをインチアップしたい!と思った時に迷うのはサイズ。
「どんなサイズを装着できるのだろう?」
「ホイールサイズはどうすればいいのだろう?」
ここではレクサス・LSのインチアップの疑問に答えます。
レクサスLS
4代目 レクサス・LS F40型
年式:2006年〜
型式:LS460(USF40/45) / LS460L(USF41/46)
【レクサス・LSのホイール購入の流れ】
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
純正サイズ
18インチ
- 型式:DBA-USF40
- 年式:2014年10月~
- タイヤサイズ:235/50R18
- ホイールサイズ:18×7.5J
- ホール数:5穴
- PCD:120
- インセット:32
19インチ
- 型式:DBA-USF40
- 年式:2014年10月~
- タイヤサイズ:245/45R19
- ホイールサイズ:19×8J
- ホール数:5穴
- PCD:120
- インセット:35
レクサスLSのナットサイズ
ホイールナットのサイズ
- M14×1.5
- 21HEX(21ミリ)
通常のナットとはサイズが違います。
M12×1.5ではなくM14×1.5です。
レクサスLSは社外品ホイールを装着する場合は別途ナットが必要になります。
(M14 P1.5 60度テーパー角の社外品ナット)
レクサスLSインチアップサイズ
20インチ
<タイヤサイズ>
・フロント 245/40R20
・リア 285/30R20
(275/30R20)
<ホイールサイズ>
◆フロント
20×9J
インセット(オフセット)33~35
◆リア
20×10J
インセット(オフセット)35~38
※あくまで参考サイズです。
純正外径に近いサイズは、245/40R20(F) 285/30R20(R)
20インチは乗り心地と車高で有利です。
LSの20インチの注意点
PCDは5穴120です。
国産車の114.3ではないのでホイール選びに注意が必要です。
ナットサイズも注意が必要です。 (M14×1.5)
インセットによっては、リアのツメに注意が必要です。
(ツメは約10mほどあります)
4WD車(AWD)は前後同サイズが基本(前後8.5J、もしくは前後9.5J)
20インチのホイールセット価格
LS用20インチホイールセット
⇒ レクサス LS460 20インチ ホイールセット
別途ホイールナットが必要になります。
サイズや車両状態(ローダウン)などによって、はみ出し干渉の可能性もありますので注意してください。
LSの21インチはこちら
⇒ レクサスLS 21インチのタイヤ・ホイールサイズ
LSの22インチはこちら
⇒ レクサスLSのインチアップサイズ(22インチ)