「フィットのホイール選びに迷っていませんか?」
ホイールのデザインからサイズまでさまざまな選択肢があり、どれを選べばいいのか悩むことがあります。
どのホイールがフィットにピッタリ合うのか、分からないかもしれません。
この記事では、10年間タイヤ屋さんで働いた経験をもとに、新型フィットの最適なインチアップサイズを分かりやすく紹介します。
あなたのフィットのタイヤ・ホイール選びの参考にして下さい。
フィットGR型
フィットは、ホンダの5ドアハッチバック
新型のNEW FIT(GR系)は、2020年2月に発売開始。
フィットのモデルは年式と型式によって区別され、それぞれの世代で異なる特徴を持っています
- 初代フィット GD1/2/3/4型(2001-2007年):フィットの原点とも言えるモデル
- 2代目フィット GE6/7/8/9型(2007-2013年)
- 3代目フィット GK3/4/5/6型 (2013年-2020年)
- 4代目フィット GR型(2020年2月-)
こちらの記事は、「新型の4代目フィット GR型」について書いています。
前輪駆動の2WDと4WDを選ぶことができ、エンジンは1.3L直4と1.5L直4+モーターのオプションがあります。
【フィットGR系のグレード】
- BASIC: エントリーレベルのグレード
- HOME: 家族向けに設計された快適なグレード
- LUXE: より高級感のある仕様となっているグレード
- NESS: アクティブなライフスタイルに合わせたスポーティなグレード
- CROSSTAR: アウトドア向けに特化した、より頑丈なデザインのグレード
※フィット クロスターはサイズが異なりますので注意してください。
フィットの純正タイヤ・ホイールサイズ
15インチ車(新型フィット 4代目、型式6BA-GR1、年式2020年2月~)のタイヤとホイールのサイズは以下のとおりです。
- 型式:6BA-GR1
- 年式:2020年2月~
- タイヤサイズ:185/60R15
- ホイールサイズ:15×6J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:50
記載のデータは、新型フィットの15インチ車種に適用されるもので、タイヤやホイールの交換を検討している際の参考にしてください。
フィットGR系の16インチ車のサイズ(RS)
- 型式:6BA-GR1
- 年式:2020年2月~
- タイヤサイズ:185/55R16
- ホイールサイズ:16×6J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:50
RSグレードは16インチのホイールを装着しています。
16インチのホイールセットを購入したい方はこちら
⇒ 16インチのホイールセットを購入する方法
フィットのホイールナットサイズ
フィットGR型のホイールナットサイズは、通常のホンダ車と同じです。
- M12×1.5
- 19HEX(19ミリ)
【ナットサイズの詳細】
M12:ネジの直径(ボルト径)で12mm
P1.5:ネジの山と山の間の距離(ピッチ)で1.5mm
19HEX:頭の六角の2面幅で19mmのソケットが適合
フィットGR系のホイールナットは、1台分で16個です。
ホンダ車に社外品のホイールを装着する際には、純正のナットが使用できないことが多いため、適切なサイズとタイプのナットの購入が必要になることがあります。
社外品ホイール装着時は、別途ナットが必要です。
⇒ ホンダ車のナットの注意点
フィットのインチアップサイズ
フィットに適合するインチアップサイズは以下のとおりです。
【フィットのインチアップ可能サイズ】
フィットの適合サイズ | |
15インチ | 純正サイズ |
16インチ | ○ |
17インチ | ○ |
18インチ | △ |
インチアップを行う際には、タイヤの外径や車のバランスを考慮し、適切なサイズを選ぶことが重要です。
特に18インチの場合は、車高調整やフェンダーとのクリアランスなどを確認し、安全に装着できるかどうかを慎重に検討してください。
インチアップのホイールセット購入方法
インチアップをすると、クルマの見た目や走行性能を向上させることができます。
フィットをインチアップしてホイールを購入する時は、以下のような流れになります。
- タイヤサイズを決める(純正サイズを参考)
- ホイールサイズを決める(純正サイズを参考)
- タイヤの銘柄、ホイールを選択
- ホイールセットの適合を確認
- ナットを選択
- タイヤの交換・取り付け
インチアップをする時は、新しいタイヤサイズに合わせたホイールの選定が必要です。
※このページでは、インチアップする時の参考サイズを紹介していますので、参考にしてください。
取り付け時は、ホイールナットやボルトを正しく締め付け、タイヤとホイールがしっかりと取り付けられていることを確認する必要があります。
タイヤ・ホイールは、車検にもかかわる部分なので、規定を超えない範囲でインチアップしてください。
インチアップの注意点
◆ タイヤの外径は変わらないようにする必要があります。
外形が大きく変わると、車のスピードメーターに影響が出て危険です。
サイズが大きく変わり、メータの誤差が出ると車検も通りません。
(例 スピードメーター40km 実際の速度 50km)
タイヤの外形を大きくすると、このようになる可能性があります。
インチアップ時には、タイヤの外形や荷重指数を考慮する必要があり、タイヤの空気圧にも注意が必要です。
どんなサイズでも装着出来るわけではなく、装着出来るサイズはある程度限られます。
「インチアップサイズ情報」では、なるべく純正に近い外形のサイズを紹介しています。
◆ 車体の干渉やはみ出しに注意してください。
ホイール幅やインセットによって、はみ出しや干渉が決まりますので、慎重に選んでください。
「ホイール幅」と「インセット」の数字でホイールの位置が決まります。
2つの数値は重要で、間違えると、はみ出しや干渉につながるため注意が必要。
ホイールははみ出さなくても、タイヤのサイドのふくらみの部分が、はみ出す可能性があります。
(車高を落とし過ぎるとフロント・リア共、フェンダーとの干渉の可能性が増えます。)
車の個体差により、クリアランスが異なりますので注意してください。
フィットに似合うホイールデザインは?
ホイールデザインは種類が多くて、どのタイプのデザインにするか迷うかもしれません。
ホイールのデザインは、以下のような種類があります。
もし、ホイール選びに迷ったなら、純正のホイールデザインを参考にするといいです。
フィットのホイールは、5本スポークデザインのホイールが装着されているので、同じようなデザインは相性が良く、無難にマッチします。
さらに詳しいホイールデザインはこちらの記事
⇒ 車のアルミホイールデザインの選び方と種類
ホイールのカラー
インチアップ時のホイールを選ぶ際には、ホイールデザインと合わせて、カラーも重要です。
無難に合わせやすいのはシルバーのホイールで、純正ホイールの多くはシルバーを使用しています。
シルバー系の中でも、表面が磨かれているポリッシュタイプは高級感が出るのでオススメです。
最近ではブラックとポリッシュを組み合わせた、ブラックポリッシュも人気です。
フィットの純正は、ブラックポリッシュのホイールを装着していますので、ブラックポリッシュカラーの相性もよさそうです。
【ホイールカラーの記事】
⇒ ブラック
⇒ ゴールド
⇒ ホワイト
⇒ メッキ
車のボディカラーとの相性
ホイールはデザイン以外に、車のボディカラーとの相性があります。
車の色に合わせてホイールのカラーを選ぶのがいいです。
一般的に純正は、シルバーのホイールが多く、シルバー系はどんなボディカラーでも合わせやすいです。
カラーホイールは、上手く合わせると見た目が大きく変わります。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
⇒ 赤いボディの車に合うホイール
フィットGR型の17インチのサイズ
フィットの17インチの参考サイズ
- 型式:6BA-GR1
- 年式:2020年2月~
- タイヤサイズ:195/45R17
- ホイールサイズ:17×6.5J
- ホール数:4穴
- PCD:100
- インセット:45
15インチのタイヤ外径
インチアップする時は、タイヤの外径を合わせます。
<タイヤ外径>
185/55R16:609mm(純正)
195/45R17:607mm
205/45R17:618mm
【195/45R17のタイヤ外径の計算例】
195mm(タイヤの断面幅)×0.4(偏平率)×2+17(リム径)×25.4(インチ)=587.8mm
17インチで純正サイズのタイヤ外径に近いのは、195/45R17です。
※記載の数値は参考値になります。
ホイールセット価格
ホイールセットは、ネット通販で購入可能です。
購入時は、型式、グレードに注意してください。
ヤフーショッピング
フィット GR1 17インチ ホイールセット
ホイールを変えると、車のイメージがグッと変わりますよ!
まとめ
今回は、新型フィットのインチアップサイズを紹介しました。
フィットの適合サイズ | |
15インチ | 純正サイズ |
16インチ | ○ |
17インチ | ○ |
18インチ | △ |
ホンダ・フィットのインチアップは、純正の15インチから始まり、16インチと17インチは装着可能です。
しかし、18インチにインチアップする際には注意が必要。
大きなサイズへの変更は、車体とタイヤの間のクリアランスや乗り心地に影響を与える可能性があるためです。
適切なサイズ選びは車のパフォーマンスと安全性に直結するため、インチアップを考える際は、タイヤの外径や車両との相性を慎重に検討することをおすすめします。
他のサイズはこちらの記事を参考にしてください。
⇒ 新型フィットの16インチ
コメント