【三菱車のホイールナット購入方法】サイズとピッチは?純正ホイールは座面に注意!

トライトンのホイール

「三菱車のホイールナットの選び方は、どうすればいいの?」

三菱の純正ホイール専用のナットが使われている車は、社外品ホイールを装着する際にナットが必要です。

  • 社外品ホイールにする時のナットの選び方は?
  • ホイールナットの形状は?
  • ホイールナットのサイズは?

車業界で10年働いた経験をもとに、三菱車のホイールナット(平面座タイプ)に関する疑問に答えます。

目次

三菱車の純正ナットの形状

三菱の純正ホイールは、純正ナット(平面座タイプ)とテーパーナットを使用している車があります。

全ての車が純正ナット(平面座タイプ)を使用しているわけではなく、軽自動車やコンパクトカーはテーパーナットを使用しています。

ナットが上の画像のような形状をしている場合は、平面座タイプの純正ナットです。

三菱純正の座面は、市販品のテーパーナットの形状とは違うため注意が必要。

三菱純正の平面座ナットを社外品のホイールに使用することはできません。

三菱純正ホイールの座面は平面座

平面座のナットが装着されている車は、純正以外のホイール(社外品)を装着する時は、社外品ホイールに対応するホイールナット(テーパーナット)も購入しなければいけません。

車にどの形状のホイールナットが装着されてるかを確認する必要があります。

平面座のナットを使用している車は、ホイールを変える時は注意が必要です。

三菱の平面座ナットが使用されている車(例)

パジェロ/パジェロイオ、デリカD5、デリカスペースギア、ランサーエボリューション、RVR、アウトランダー、ギャランフォルティスなど

※他にも平面座ナットが使用されている車があるため、車のホイールナットを確認してください。

インチアップして純正以外のホイールを装着するときは、ホイールナットも購入してください。

テーパーナット

ナット

三菱車で純正ホイール(平面座タイプ)を装着している車は、社外品のホイールを装着する際には別途テーパーナットが必要になります。

ホイールのテーパー面(ナットとホイールの当たる部分)が純正ホイールと社外品のホイールでは違い、ナットの形状も違います。
 
社外品ホイールのナット取り付け部は、テーパー形状のため、テーパーナットも購入する必要があります。

社外品ホイールに使用するのは60度テーパータイプです。

ホイールナットは、60°テーパー座・球面座・平面座などの種類がありますので、ホイールを購入する時はホイールナットにも注意してください。

純正でテーパーナットを装着している車もあり、軽自動車などはテーパナットが使用されています。

テーパーナットが使用されている三菱車の例

ekワゴンekクロス、ekカスタム、デリカミニ、ミラージュなど
(スチールホイール車もテーパーナットが使用されています)

ホイールナット形状は、車、グレードによっても異なることがあるため、車のホイールナットを確認してください。

三菱車のホイールナットの個数

ホイールナットの必要個数は、車によっても異なるため注意が必要です。

三菱車では、ホイールのホール数が3種類あり、用意するホイールナットの個数が変わります。

  • 4H(4穴):1台分16個
  • 5H(5穴):1台分20個
  • 6H(6穴):1台分24個

ホール数により、ホイール1台分のナットの数も変わりますので、ホイールナットの個数を間違えないように注意してください。

ホイールナットのサイズ

ナットサイズ

ホイールナットは、ネジピッチ・サイズ・HEXがあります。

一般的な三菱車のホイールナットは以下のようになっています。

三菱車のホイールナット:M12×P1.5 21HEX

三菱車のネジピッチ・サイズはM12×P1.5というサイズ。
 
M12×P1.5
M12:ねじの直径のことで12mm
P1.5:ねじの山の距離(ピッチ)で15mm

ネジピッチサイズが違うと装着できません。

サイズが合わないナットを無理にはめ込むと、ボルトやナットを損傷しますので注意してください。

ネジピッチ・サイズは、カーメーカーにより違います。

他のメーカのホイールナットサイズ例
  • トヨタ:M12×1.5 21HEX
  • 日産:M12×1.25 21HEX
  • ホンダ:M12×1.5 19HEX
  • スバル:M12×1.25 19HEX

一部、OEM車があり、異なることがあるため、注意してください
(当サイトでは、車種ごとにナットサイズも表示していますので、参考にしてください)

OEM車のホイールナットは要注意

三菱車にはOEM車があります。

スズキのOEM車があるため、その車は通常の三菱のホイールナットとサイズが異なることがあり、日産との共同開発車もあります。

OEM車の例

OEM車のホイールナットサイズは慎重に確認を行って下さい。

ホイールナットの種類

社外品のホイールナットは、2種類あります。

  • 袋ナット
  • 貫通ナット

ホイールの形状によりどちらを使用するかが変わってきますが、最近では、見た目のいい袋ナットを使用するパターンが多いです。

また、袋ナットでもショートタイプと呼ばれる長さの短いものもあります。

ショートタイプは、軽自動車などで使われることが多いです。
 ※普通車には使えません(一部コンパクトカーを除く)

インチアップ時は、袋ナットを使用することがほとんどです。

ホイールナットの素材

ホイールナットの素材もいくつかの種類があります。

例えば、スチール、ジュラルミン、チタン、クロモリなど

通常、使用するのはスチールタイプで、純正ナットの素材もスチールです。

スチールナットは、強度があり価格も安いのが特徴です。

ジュラルミンやチタンは軽量で、カラフルでファッション性もあり、こだわりがある方、ドレスアップ重視の方にいいです。

クロモリタイプは、強度があり、レース・ラリーなどで使われますが、価格はスチールより高くなります。

テーパナットの購入方法と価格

ホイールナットは、ネット通販でも販売しており、簡単に購入することができます。

ホイールナットを購入する時は、以下のような手順で行います。

STEP
ホイールナットの座面を確認

社外品ホイールに装着する時はテーパータイプ(60度)を購入します。

STEP
ホイールナットのサイズを確認

一般的な三菱車のホイールナットサイズはM12×P1.5 21HEXです。

STEP
ホイールナットの個数を確認

ホイールのホール数によって必要個数が変わります。(16個・20個・24個)

STEP
ホイールナットのカラーを確認

メッキが一般的ですが、ブラックやカラータイプもあります。

STEP
価格・送料を比較

メーカー、ブランドによっても価格が変わり、送料にも注意してください。

安いナットは1個 約100円~ですが、送料にも注意してください。
 

楽天価格
⇒ 袋ナット M12×P1.5 21HEX メッキ

ヤフーショッピング価格
⇒  袋ナット M12×P1.5 21HEX メッキ

 
社外品のホイールセットを購入する時は、ホイールナットも合わせて購入するのがおすすめです。

まとめ

今回は、三菱車用のホイールナット(平面座タイプ)の選び方を紹介しました。

三菱車のホイールナットは、平面座タイプとテーパータイプがあり、座面に注意が必要です。

車によって装着されているナットの座面が違うため、インチアップなどをして社外品ホイールを購入する時は注意が必要です。

三菱車のホイールナット:M12×P1.5 21HEX

ホイールナットを購入するときは、サイズ、個数に注意して装着可能なホイールナットを選んでください。

この記事がホイールナット選びの参考になればと思います。

【参考文献】
三菱自動車:https://www.mitsubishi-motors.co.jp/
KYO-EI:http://www.kyoei-ind.co.jp/sangyo/

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

自動車業界で10年のキャリアを積んだ後、自動車関連のWEBライターとして活動しています。特にスポーツカーが好きで、多岐にわたるモデルを経験してきました。これまでに1500本以上の記事を執筆し、専門知識をもとに読者に有益な情報を提供しています。タイヤ・ホイールの選び方から購入方法まで、実践的なアドバイスをお届けします。

コメント

コメントする

目次