かっこいいディッシュホイールを装着したい!
ディッシュデザインのホイールを探している。
そんな方はぜひこの記事を参考にしてください。
タイヤ屋さんで10年間働いた経験をもとに、ディッシュホイールのメーカーやブランド、車との相性も紹介します。
ディッシュホイール
ディッシュホイールは、全体を覆うようなホイールのデザインの一つ。
ホイールデザインはディッシュ以外に、スポーク、フィン、メッシュなどのバリーションがあります。
重厚感のあるディッシュデザインのホイールは個性を発揮できます。
ディッシュ系は、ラグジュアリーな外観を演出し、重厚で強度もあるデザインなので、車を個性的に仕上げたい方に人気です。
ディッシュホイールのデザイン
ディッシュホイールは、お皿のようにブレーキ回り全体を覆うようなデザイン。
機能性を持たせるために、所々に隙間や穴のデザインが施されていることが多いです。
一時期、ディッシュホイールが流行ったことがありますが、現在はディッシュホイールは少なめです。
ディッシュ系のデザインには、クラシカルな印象があり、個性を発揮したい方にオススメ。
デザイン、カラーによってもホイールの雰囲気が変わるので、車や好みに合わせて選ぶと良いです。
ディッシュホイールのカラー
ディッシュホイールには、カラーオプションがあります。
ホイールの色は、シルバー、ブラック、クロームメッキなどの種類があり、車に合わせて選ぶと良いです。
クロームメッキは高級感が出て、一気にラグジュアリーな雰囲気に。
ホイールのカラーを変えることで、車の一体感やコーディネートを楽しめ、車に個性を与えてくれます。
ホイールのカラーは、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ ブラック
⇒ ゴールド
⇒ ホワイト
⇒ メッキ
ディッシュホイールのメリットとデメリット
ディッシュホイールには、メリットとデメリットがあります。
今まで数多くの車に、ディッシュホイールを装着してきましたが、いい部分と悪い部分がありました。
ここでは、それぞれを紹介します。
ディッシュホイールのメリット
引用:https://www.work-wheels.co.jp/
ディッシュホイールのメリットは以下のような部分です。
- ホイールの重厚感があること
- ホイールの強度が高いこと
- 個性的な仕上がりになること
ディッシュホイールは、ラグジュアリーな雰囲気にしたい方に向いていて、ポリッシュやメッキ系が人気です。
足元に安定感が出て、迫力があります。
他の車にはない個性を発揮したい方におすすめで、ミニバンに装着すると特に重厚感が出ます。
ディッシュホイールのデメリット
ディッシュホイールのデメリットは以下のような部分です。
- ホイールの重さがあること
- 車の軽快さがなくなること
- 装着する車を選ぶこと
ディッシュホイールはディスク部分の面積が多く、ホイールの重さが重くなることが多いです。
それに伴い、車の軽快さが無くなったり、燃費が悪くなることも考えられます。
車の見た目は大きく変化し、迫力があるため見た目を重視する方に向いています。
人気のディッシュホイールブランド
ディッシュホイールを作っているメーカーは多く、たくさんのブランドが存在します。
ディッシュホイールには、メーカーやデザインのバリエーションがあり、見た目が異なります。
ここでは、ディッシュホイールの中でも特に人気のメーカーやブランドを紹介します。
ワーク (Work)
https://www.work-wheels.co.jp/search/detail/161/
有名なホイールメーカーのワーク(Work)はディッシュホイールがあります。
ランベックLDZ(エルディーゼット)は新しく登場したディッシュ系のホイール。
18インチから21インチのサイズがあります。
ワークのホイールは多彩なデザイン、カラーを提供し、カスタムオーダーも可能です。
GARSON
有名なラグジュアリーのメーカー、GARSONにもディッシュホイールがあります。
デザイン性の高いホイールは、一つの作品のようにも見えます。
GARSONには、スポーティーなものからラグジュアリー系のものまで、さまざまなバリエーションがあります。
SSR
https://www.rd-tanabe.com/ssr/product/devide-xrosswuch/
SSRにもディッシュ系ホイールがあります。
DEVIDEは、SUVや四駆との相性が良さそう。
他にオールドスタイルのMK-Iなどもあり、クラシカルな雰囲気を出せます。
ディッシュでもデザインの種類があり、イメージが変わります。
ディッシュホイールの購入方法
ホイイールを選ぶときは、自分の車に適したサイズとデザインを確認します。
ディッシュホイールは、さまざまなデザインがあり、車に合ったものを選ぶといいです。
高品質なホイールは高価ですが、自分に合った価格帯を見つけましょう。
また、信頼性のあるブランドを選ぶことも大切で、有名メーカーは品質が優れています。
ネット通販でもホイールセットが購入できるので、適合車種・型式を確認して適合する製品を購入してください。
ディッシュホイールの装着は、車の見た目と性能を向上させることができます。
ホイールサイズの選び方
車によって装着できるサイズが異なり、自分の車に装着できるサイズを選ぶ必要があります。
ホイール交換をするのか、インチアップするのかによってもホイールの選択肢が変わります。
自分の目的に合わせて、適合可能なホイールの中からディッシュデザインのホイールを選択していくのがいいです。
タイヤ・ホイールは車検にもかかわるので、注意してください。
このサイトでは、車ごとのインチアップサイズも掲載していますので、検索窓に車名を入力して探せます↓
ディッシュホイールの装着例
実際にディッシュホイールを装着したらどうなるのか?
装着した車を見ることで、雰囲気をイメージすることができます。
ここでは、いくつかの事例を装着しますので購入の参考にしてください。
スポーツ系にディッシュホイール
スポーツ系の車にディッシュホイールは、やや抜けがあり雰囲気になります。
ディッシュホイールは、ブレーキ部分を覆う面積が多く、スポーツカーの雰囲気がなくなり、独特の雰囲気が出ます。
メッキや光沢があるホイールは、高級感があります。
ミニバンにディッシュホイール
バンにディッシュ系ホイールを装着したイメージ。
ディッシュにもデザインがあるので、どんなデザインを装着するかによって変わります。
カラーによって印象が変わるので、カラー選びは重要です。
軽・コンパクトカーにディッシュホイール
軽・コンパクトカーに装着しやすいディッシュホイールもあります。
オープンハートはデザイン、カラーバリエーションがあり、女性にもオススメ。
ボディカラーとのコーディネートを楽しめます。
車のボディとホイールカラーの相性は、こちらの記事を参考にしてください。
⇒ 黒い車に合うホイール
⇒ 白い車に合うホイール
⇒ シルバーの車に合うホイール
⇒ 青いボディの車に合うホイール
⇒ 黄色のボディの車に合うホイール
⇒ 赤いボディの車に合うホイール
まとめ
ディッシュホイールを装着すると、インパクトがあり、印象に残る車になりやすいです。
ディッシュホイールにもバリエーションがあり、デザインの多様性とカスタマイズの自由度もあります。
自分の車にピッタリのホイールを見つける楽しさは格別。
ディッシュホイールは車の個性が出せます。
ぜひ自分の車にぴったりのディッシュホイールを見つけてみてください。
【記事を書く際に参照したサイト】
株式会社ワーク:https://www.work-wheels.co.jp/search/products/
SSR:https://www.rd-tanabe.com/
GARSON:https://www.garson.co.jp/
コメント